新千里東町近隣センター地区
第一種市街地再開発事業
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、永年にわたる私共の念願である市街地再開発事業による新千里東町近隣センターの建替え実現に向け、去る2017年3月25日、事業実施に必要となる「都市計画決定」が告示されました。
組合員皆様はじめ、近隣の皆様を含む全関係者各位のご理解・お力添えによるものと深く感謝しております。
新千里東町近隣センター周辺は、千里ニュータウン誕生以来、約50年以上経過した建物が大半を占めておりましたが、順次建替えが進んでおり、時代は確実に、新たなニュータウンとして生まれ変わろうとしております。
そのような周辺動向に併せまして、本事業に関しましても、2009年春頃、地権者による勉強会を発足させ、再開発事業を視野に入れた検討をスタートし、2012年11月「準備組合」を設立。その後も関係者各位と具体的な検討を重ね、2018年5月11日に大阪府より事業認可を受け、2018年6月6日に本組合を設立いたしました。
今後も引き続き組合員はじめ役員理事一同、更なる決意で取り組み、より良い「まちづくり」を創出して参る所存でございます。引き続き、皆様方のご支援・ご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
新千里東町近隣センター地区 市街地再開発組合
理事長 丹羽 通修
- 事業名
- 新千里東町近隣センター地区第一種市街地再開発事業
- 所在
- 豊中市新千里東町3丁目3番及び6番の一部
- 施行者
- 新千里東町近隣センター地区市街地再開発組合
- 都市計画決定
- 平成29年3月25日告示
- 組合設立
- 平成30年5月11日 認可
- 地区面積
- 約1.7ha
- 主要用途
- 店舗・住宅・公益施設
- 支援機関
- 行政支援 豊中市
コンサルティング支援 株式会社都市問題経営研究所
特定業務代行者 株式会社長谷工コーポレーション参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社
総合地所株式会社
株式会社長谷工コーポレーション
- 2022年6月22日
地区会館(西2地区)建築工事完了
- 2021年9月10日
大阪府より「事業計画の変更(第2回)」の認可を受けました。
- 2021年2月15日
東街区建築工事完了
- 2019年7月1日
「権利変換の処分の公告(変更)」をいたしました。
- 2019年3月4日
「権利変換期日」を迎えました。
- 2019年2月12日
大阪府より「権利変換計画」が認可されました。
同日に「権利変換の処分の公告」をいたしました。
- 2018年9月18日
大阪府より「事業計画の変更」の認可を受けました。
- 2018年6月6日
「新千里東町近隣センター地区 市街地再開発組合」の設立総会を開催いたしました。
- 2018年5月11日
大阪府より「事業計画」の認可がされました。
- 2017年11月21日
11月8日(水)開催の臨時総会にて特定業務代行者に株式会社長谷工コーポレーション。
参加組合員予定者に、同社と三井不動産レジデンシャル株式会社、総合地所株式会社に決定いたしました。
- 2017年8月1日
「新千里東町近隣センター地区 第一種市街地再開発事業」
ホームページを開設いたしました。